![]() |
施設の風景 |
このページでは、施設職員の声、日々の支援、レクリエーション風景、入居者様の出来事等を日記風に掲載していきたいと思っております。 日常の風景から、施設の生活、支援の様子等を少しでも身近に感じていただければ幸いです。 |
年月日 |
施設の出来事 |
平成16年8月27日 |
![]() 今日は、ご近所の宇佐美園芸さんに梨狩りに行ってきました! 皆で立派な梨をたくさん収穫。旬の甘い梨をその場で早速味見。 季節の味を堪能です! |
平成16年8月18日 |
![]() 今日は、ご入居者様のお宅(お庭)をお借りして、バーベキューを行いました。 お天気にも恵まれ、爽やかな晴天の下、美味しいお肉、お野菜、ビール(?)に舌鼓です。 同じ食材、同じお料理でも、自然の中で食べると美味しいですね! |
平成16年8月9日 |
入居者様の気合いの作品です! どれも良く出来てますね。皆さん、本当にお上手で、スタッフもびっくりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
平成16年8月1日 |
今日も、皆で健康体操です! 皆さん、楽しみながら取り組んでいただいています。 ![]() ![]() |
平成16年7月20日 |
![]() 今日は、ペットボトルボーリング(?) 結果は・・・?! |
平成16年7月10日 |
![]() ナス、カボチャ、トウモロコシと少しずつですが順調に育っていて、今から収穫が楽しみです。 特大のお化けカボチャも出来るはずなんですよ。 ボランティアでご協力をいただいた皆様、どうもありがとうございました。今後とも皆様のお力添えをよろしくお願い致します。 ![]() |
平成16年6月8日 |
今日は、ご入居者様と大船フラワーセンターに行って来ました。 天候にも恵まれ、介添の職員も含めて、気持ちの良い1日を過ごすことができました。 皆様の表情を見ると、きれいな花や自然に触れることも、自律支援にはとても重要な事だと改めて感じた1日でした。 気軽に足を運べる行楽施設だと思いますので、家庭で介護をなさっている皆様も是非1度行ってみてはいかがでしょうか。 |